31
10
23

仮野のヨメ 子育て奮闘記!!

ハロウィンですね!

おはようございます。仮野のヨメですわーい(嬉しい顔)

ブログのアップをサボっている間に、前回の記事から3ヶ月経過、、、

夏休みもとっくに終わり、明日から11月ですよ!!

絶対に私の時間を誰かが盗んでる〜ふらふら(見苦しい言い訳)

そういえば、今日はハロウィンですね。

我が家はハロウィンの前後は何かと行事が立て込んでいて

基本、ハロウィンはなにもせずに、過ごしてきましたが、、、。

コロナ禍ではなにもかも行事がなくなってしまった時期に

あまりにも子供がかわいそうで、2回ぐらいパーティーしたな〜と

懐かしく写真を見てみました!

IMG_8926.jpg


IMG_8924.jpg


IMG_8959.jpg


IMG_8954.jpg

我ながら、頑張っている(笑)今時、便利ですよね。

ピックなんてわざわざ買わなくても、ネットでかわいいイラストを

公開して下さってて、家で印刷してチョキチョキ〜のペタペタ〜で

かわいいグッズがあっという間に完成するぴかぴか(新しい)

このときは、四人の子供たちを男子と女子チームに分けてクイズしたり

しました。

さて、そして二年後の今年。

いろんな行事が、コロナ以前のように少しずつ復活してきて

やっぱり忙しい10月後半から11月前半戦。

でも、、、この二年前を覚えている子供達は無邪気な笑顔で

「今年のハロウィンは何するん??」

、、、うっがく〜(落胆した顔)

ノーアイディアの10月31日ハロウィン当日 もうすぐ12時、、、。


Illust50.jpg

家三次で家を建てるなら
   新築注文住宅、リフォームは三次市の仮野工務店家




posted by
仮野
Comment
0

27
07
23

仮野のヨメ 子育て奮闘記!!

健康って本当にありがたい

おはようございます。仮野のヨメですわーい(嬉しい顔)

7月もあっという間に終わりかけ。

我が家、7月中旬ぐらいに、末っ子・次男君たった一人だけが元気で

私も含む家族、みんな体調崩していた時期があってあせあせ(飛び散る汗)

私が一番で、その数時間後に他の家族が調子を崩していってしまったので

私は寝ていられるわけもなく、強制復帰ダッシュ(走り出すさま)

いやあ、、、本当に、なにはなくても、元気がないとだめですねふらふら

みんなが寝ていると、家の中もどんよ〜り。

ちょうど、雨もすごく降っていた週だったので、

本当にジメジメ、どんよ〜り雨
曇り


家に病人がいるときこそ、家の中を清潔にしないと!と、

しんどいからただにむち打ちまくって、なぜか、お風呂場まで徹底的に掃除する私たらーっ(汗)

フローリングを掃除して、モップがけ、、、。

普段なら気にしない家の汚れがとにかく気になって、かなんのんですよ。

はああ、元気なときにもっとちゃんと掃除しとけば、、、

と思いつつ、せっせと掃除。シーツ類の洗濯。掃除。掃除。掃除。


あれから二週間。


喉元過ぎればなんとやら。

元気なときは、多少家が散らかってても汚れてても

気にならない私も復活。


病気とともに、きれい好きな私もどっか、いっちゃいました〜


Illust50.jpg

家三次で家を建てるなら
   新築注文住宅、リフォームは三次市の仮野工務店家


posted by
仮野
Comment
0

23
07
23

仮野のヨメ 子育て奮闘記!!

朝顔とひんやりスイーツ

おはようございます。仮野のヨメですわーい(嬉しい顔)

毎日、末っ子・次男君がせっせと水をあげている朝顔!

今年初めて、花が咲きました〜ぴかぴか(新しい)

IMG_0606.jpg


朝から爽やか〜ぴかぴか(新しい)


毎日暑いので、ひんやりスイーツ作ってみました!

IMG_0508.jpg

といっても、いただきものの冷凍の白玉団子に

適当に作った、みたらし団子のタレをかけただけ〜たらーっ(汗)

缶詰のフルーツと炭酸ジュースで混ぜただけ〜ハートたち(複数ハート)

冷凍の白玉団子、初めて使いましたけど便利ですね、、、

団子って、、、作るのはそんなに手間ではないんですけど、

粉が手にいっぱいついて、わ〜、この手についた分だけでも

結構なお団子の量になりそう!

っていうぐらい、生地が手についてとれない、、、。

そこがめっちゃ苦痛なんですよダッシュ(走り出すさま)

なので、子供みんな団子好きなのに、

一大決心しないと作れないダッシュ(走り出すさま)

時々しか作らない、、、。

悪魔の私が「いっつも冷凍使えばええや〜ん」とささやく〜〜〜


Illust50.jpg

家三次で家を建てるなら
   新築注文住宅、リフォームは三次市の仮野工務店家




posted by
仮野
Comment
0

20
07
23

仮野のヨメ 子育て奮闘記!!

本格的な夏が始まる〜

おはようございます。仮野のヨメですわーい(嬉しい顔)

7月もあと10日ほどで終わっちゃいますね〜。

今年は本当に雨雨がよく降りますあせあせ(飛び散る汗)

そのせいなのか、暑いけど

なんとなく夏!!っていう感じがしない私。

明日から本当に夏休みがはじまるんですよね?!

心の準備があせあせ(飛び散る汗)


夏といえば、子供は、学校のプールを楽しみにしていましたが

プールの日に限って雨雨雨

結局、2回ほどしか授業がなくたらーっ(汗)

6月の中旬から始まる学校のプール授業。

どうせ、9月も残暑がめちゃくちゃ厳しいから、いっそ

二学期にしたらどうなんでしょうか、、、。

うちの子は、スイミング習ってたので泳げますけど

学校でしかプールに入る機会がなかったら、泳げるようになるんかな。

そういえば、今年の七夕は残念ながら雨でしたね。

今年のは、やけに「天の川」にこだわっていた

我が家の末っ子・次男君。

次男「だって、その日しか見れんじゃん!彦星と織り姫が会うんでしょ?」

なるほど。

七夕の夜にしか天の川は見れないとなったら、そりゃあ、貴重やわ。

まあ、とりあえず、天の川は見れませんでしたが

笹も飾って、満足、満足。

IMG_0613.jpg


Illust50.jpg

家三次で家を建てるなら
   新築注文住宅、リフォームは三次市の仮野工務店家





posted by
仮野
Comment
0

10
07
23

仮野のヨメ 子育て奮闘記!!

住宅設備のカタログにもの申す!

おはようございます。仮野のヨメですわーい(嬉しい顔)


みなさん、突然ですけど「住宅設備のカタログ」ってご覧になったことあります?

新築はもちろん、リフォームでも、必須の「カタログ」

トイレやキッチン、洗面所の本体はもちろんのこと、水栓金具とか

たくさんの商品があります。メーカーさんもリクシル、TOTO、クリナップ、

タカラスタンダードさんなど、など。

いまは、オンラインでも手軽に見ることができますよねわーい(嬉しい顔)

たくさんの商品から選ぶのは楽しいことなんですけど、、、

でもね、あれって本当にわかりにくくないですか〜??もうやだ〜(悲しい顔)


私たち、仕事にかかわっている者でも、結構、わかりにくいな〜って

思うんですけど、、、

例えば、お客様からトイレのリフォームをお願いされたとして

便座本体はそうでもないんですけど、

たとえば、トイレ内に手洗器つけるとしても、そのデザイン、サイズ、

そしてそこに取り付ける水栓金具。その金具も、シングルなのか、自動なのか。

めちゃくちゃバリエーションもあって

しかも、サイズ感と適合する水栓金具もそれぞれ違う。

ぎゃ〜〜〜〜ってなりますあせあせ(飛び散る汗)

私だけなんだろうか。。。不勉強なんだろうか。

うん、そうなんだろう。でもでも、メーカーさんにお願いしたい。

もっと、誰が見てもわかりやすくして〜たらーっ(汗)



Illust50.jpg

家三次で家を建てるなら
   新築注文住宅、リフォームは三次市の仮野工務店家





posted by
仮野
Comment
0