
最近お天気が不安定ですね。
三次市三良坂町は、昨日は暑いぐらいで、晴れて

今日は今にも雨


さてさて、我が家の末っ子次男君。
最近、お気に入りの場所があって、
毎日「今日、とこしゃんは??」って言います。
私も、うちの子ども達みんな大好き

たぶん、ヘビーユーザー表彰式なるものがあったとしたら、


とこしゃん、それは〜

図書館!!
我が家の読書生活は図書館なしでは成り立ちません。
図書館、さまさまなんですよ、ほんと。
三次市内は、図書館が8館あって、
それぞれで一人10冊まで借りられます。
それぞれに良いところがあって、
三次中央図書館は一番大きいだけあって、
本がたくさんあります。
吉舎図書館は漫画があって、大人も子供もテンションアップ。
積み木とかがあって、小さい子が遊べるスペースもあります。
そして、我が家が最も頻繁に訪れる
三良坂図書館

幼児がゆっくりくつろげる畳スペースもあって、
うちの子が小さい時には本当にお世話になりましたよ。
本のディスプレイも工夫してあって、
なるべくたくさんの本を表紙が見えるようにして
置いてあるんですよ。
やっぱり表紙って、大切

とくに、今まで読んだことのない作家さんだと
表紙や帯で、興味を持つことが多いと思うので。
私、三良坂図書館に通うようになって、
好きな作家さんが一気に増えました

就寝前には必ず本を読むのですが、
最近は眠気と戦うの一苦労、、、。
でも、その眠気を通り越してしまう、かつ、
すごく面白い本だと一気読みしてしまい、はっと気づけば
3時、、、。翌日は、はい、めっちゃしんどいです

みなさんも、秋の夜長、楽しい読書ライフを〜

オススメの本があったら是非、教えてくださいね



新築注文住宅、リフォームは三次市の仮野工務店へ
