11
01
22

仮野のヨメ 子育て奮闘記!!

年末年始

るんるんこんにちは。仮野のヨメですぴかぴか(新しい)

今日は風も強いし、寒いなあ、、、と思っていたら

15時ぐらいから急に雪雪が舞い始めた三次市三良坂町です

雪は嫌いではないけれど、雪道の運転は大嫌いたらーっ(汗)

雪道を運転すると確実に寿命が縮まっていると思っているワタシです、、、。

さて、三連休が終わり、また今日から学校。

7日から新学期が始まりましたが、たった一日登校しただけで

また三連休だったので、やっと今日から新学期が始まったような感じがしますexclamation

年末年始は、子供たちにとっては楽しいことが盛りだくさん。

長い夏休みと違って、冬休みは次から次に

行事や、やることが詰まっています!

クリスマス、年賀状の準備、大掃除、大みそか、おせちの準備。

今年は準備もいろいろと子供たちと一緒にたのしんだように思います。

クリスマスのケーキは、スポンジ焼いてフルーツだけ私が準備したら

あとは、長女がウキウキで生クリーム塗ったり、フルーツで飾り付けしてくれました。

IMG_9363.jpg


IMG_9367.jpg

チョコペンで「MERRY Xmas」と書くつもりが、

MERRY X

で、スペースがなくなっている(笑)



年末のお餅つきは、末っ子次男が大活躍!

写真には写っていませんけど、お餅をかえす手つきと

「はいるんるんはいるんるん」とリズミカルな

掛け声はぴか一ぴかぴか(新しい)

KIMG4074.jpg


KIMG4081.jpg


いつまで、こうやって楽しんで手伝ってくれるかな〜。

長男長女も、いまだに手伝ってはくれますが

それもきっと、下に小さい妹と弟がいるから楽しそうに一緒に

やってくれてるんでしょうね。

四人の子育ては大変ですけど、こういう楽しさもあるから

頑張れる!子供の長期休みはやっぱりワタシも楽しい。

学校の長期休みは、ずっと食事の支度ばっかりしているような

気がしますけどねたらーっ(汗)


Illust50.jpg

家三次で家を建てるなら
   新築注文住宅、リフォームは三次市の仮野工務店家


posted by
仮野
Comment
0

07
01
22

仮野のヨメ 子育て奮闘記!!

2022年もよろしくお願い申し上げます

ぴかぴか(新しい)あけましておめでとうございますぴかぴか(新しい)

仮野のヨメですわーい(嬉しい顔)

みなさま、良いお年をお迎えになられましたでしょうか。

2022年が始まって1週間が経ちました!今日の三次市三良坂町は

気持ちの良い青空晴れが広がっています。ときどき、曇る曇りけど。

子どもたちは今日から新学期の始まりですぴかぴか(新しい)

「あ〜、行きたくな〜い。でも、、、友達に会うのが久しぶりわーい(嬉しい顔)

と、言いながら出かけた、我が家の下ふたり。

「また、今日から学校か〜。は〜バッド(下向き矢印)」と、バタバタと出かけた
わが家の上ふたり。

それぞれに、重い荷物を抱えて元気に出発車(セダン)

長男は、靴下忘れた!!ってふらふら急きょ、学校の途中のコンビニで靴下を買う。

コンビニで靴下を買ったの初めてですが、本当に便利ですね。コンビニって。


そして、学校始まったと思ったら、
また明日から三連休ですねあせあせ(飛び散る汗)

コロナ感染者が一気に増えて、不安な気持ちを抱えた年明けになってしまいました。

広島県は重点措置を要請した、とか。

ウソのように落ち着いていた二か月間は、ほんの小休止だったのでしょうかもうやだ〜(悲しい顔)

これから受験シーズンが始まるのに
全国の受験生にとっては、いらぬ不安要素が増えて

ストレスアップですよねあせあせ(飛び散る汗)

心配や不安は尽きませんが、

これまで同様、感染予防に気を付けて、

たくさん笑って、食べて、寝て。自身の免疫力をあげて

いきましょう
グッド(上向き矢印)パンチぴかぴか(新しい)



Illust50.jpg

家三次で家を建てるなら
   新築注文住宅、リフォームは三次市の仮野工務店家


posted by
仮野
Comment
0

01
01
22

大工社長・仮野の日記

年始のご挨拶


  こんにちは  仮野です。

  いよいよ新しい出逢いの年の始まりですね。

  改めて

  明けましておめでとうございますぴかぴか(新しい)
  
  今年も、宜しくお願い致します。





Illust50.jpg

家三次で家を建てるなら
   新築注文住宅、リフォームは三次市の仮野工務店家


posted by
仮野
Comment
0