
最近、ずっと3月らしからぬ、


寒い冬から、一気に5月?と言いたくなるような陽気

家の中にいるよりも、外にいる方が気持ちのよい季節ですが、、、
つらい季節の到来!!という方もいらっしゃると思います。
この時期のお悩みと言えば、、、そう!!花粉症

我が家も、長男長女は幼少のころ花粉症があって、特に長男が
ひどかったんですよ。
就寝中に、無意識に鼻をかいてしまって
朝起きたら、枕元にポツポツ鼻血の跡があったりしたなあ、、、。
この季節は
もちろん、子供は外で遊ばせたい。
お洗濯もお布団も外に干したい。風も家に通したい。
そういうことと、果粉を家の中に入れたくない。相反するところで
悩ましい日々を過ごしていました

成長に従って、症状が出なくなってきて、今では、「あれは何やったん?」
っていう感じなんですけども。
今日は、こんなお天気なので、花粉の飛散は少しがましなんでしょうか。
私や次女、次男は花粉は大丈夫なんですけど、
ハウスダストがだめなので、「今日はなんか、空気がもやってる気がする」
なんていう日は、ちょっと目がバシバシしたりします

花粉症などのアレルギーがある方は、それぞれみなさん、
自分に合った予防策や対応策なんかが、おありだと思います。
なんとか、この季節を乗り越えましょう



新築注文住宅、リフォームは三次市の仮野工務店へ
