突然ですが、あなたは家事が好きですか?
ワタシは、もちろん!!すきじゃな〜〜〜い。。。
やらなあかんから、やっているだけ。
ではでは、
家事の中では、何がなにが一番、苦手ですか?
ワタシはお掃除。とくに、整理整頓

ですが、家の中があまりにも散らかっていると
心も、なんだか荒んでくるというか、余裕がなくなるから
最低限、「ここまではちゃんとしとこう!!」っていう
ルールはある。
お料理は、、、別に好きじゃないけど
食べ物で体はできているから、成長期の子供のためには
できる限り、家で作ったものを食べさせたい。
食器洗いは、家族が6人ぐらいまでは
好きやったけど、8人分の食器はものすごい量で
さすがに、結構しんどい。
洗っても洗っても、終わらん感じ。
ということで、キッチンにいる時間は結構長い。
お洗濯は、家事の中では一番好きなことかもしれない。
でも、干すのは好きやけど、たたんだものを
しまうのは好きじゃない、、、。
そうやって考えると、
家事って、生活を維持するうえで必要不可欠で
費やす時間も長い。なのに、好きじゃないこと(作業)が多い

だからこそ、新築にしてリフォームにしても
少しでも、使いやすくして家事負担を軽減したり、
作業自体を楽しめるように。
人の「便利」が即、そのまま自分に当てはまるわけでなく、
自分たちの暮らし方、家族構成、いろんなことが
影響しますよね。
そこが、家作りの難しいところです。


新築注文住宅、リフォームは三次市の仮野工務店へ

この記事へのコメント
コメントを書く