15
10
21

施工例

庄原市K様邸 大規模リフォーム 実家をリノベーション

ひらめきこちらのページはお客様のご厚意により
公開させていただいております
わーい(嬉しい顔)



 るんるん生まれ育ったご実家をリノベーションるんるん



 骨組みなどはしっかりしていて、そのままでも

まだまだ問題なく住めるおうちでしたが、お若いご夫婦で住まわれるには

少しレトロな感じ。そして、キッチンやお風呂などの水回りは狭かったり暗かったりと

不便を感じられているところがありましたので、

今回、大規模リフォームということになりました。



BEFORE


KOBA1.jpg


 日差しが入って明るいのですが、冬は寒い玄関。

 入ってすぐの階段があり、階段下のスペースはものを

 置くと、玄関先から丸見えで、煩雑な印象になってしまっていました。


KOBA4.jpg


 タイルがいろんな場所に使われていて、掃除が大変でした。




KOBA2.jpg


 昔ながらの和室。




AFTER



KOBA10.jpg

 
 重厚な玄関ドアに、きらめく照明がよく似合っている玄関になりました。

 階段下には収納を設けて、すっきりとした玄関に。

 玄関を入ってすぐのフロアも無垢のフローリングで

 夏涼しく、冬は暖かい!




KOBA12.jpg


KOBA11.jpg

 
 
 無垢のフローリングをふんだんに使ったダイニングキッチン。

 対面キッチンは、横には窓があり、背面にはカウンター収納と勝手口を

 設けました。風通しもよく、日差しがたっぷり入って

 毎日に家事が楽しくなるキッチンに生まれ変わりました。



KOBA13.jpg

 リビングは、庭に面していて、ゆったりとくつろげるスペースに。

 シックな壁紙で、落ち着ける雰囲気に。




KOBA14.jpg


 同じ和室でも、建具や壁紙で一気に雰囲気が変わります。

 ダイニングキッチンとリビングのどちらからでも

 出入りができるので、とても利便性がよい部屋になっています。




KOBA18.jpg


 洗面室と脱衣室が区切られていて手狭だったのですが、

 一つにまとめることで、使いやすく広々とした洗面脱衣室に。

 風通しと採光もばっちり!



KOBA16.jpg

KOBA17.jpg


 二階は、収納力がたっぷりのクローゼットや、

 ウォークスルーのクローゼットがあります。





 Illust50.jpg

家三次で家を建てるなら
   新築注文住宅、リフォームは三次市の仮野工務店家


posted by
仮野
Comment
0

この記事へのコメント

コメントを書く

お名前: [必須入力]
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント: [必須入力]