毎日を慌ただしく過ごしているうちに、もう11月、、、。
どうして、こんなに時間が過ぎるのが早いのでしょうか。
さて、おかげさまで、毎日仕事で忙しく現場を駆け回っております。
先日、大きな工事が一つ、無事に終了いたしました。
脱衣所が狭いため洗濯機を置くことができず、
長年、洗濯機を浴室においていらっしゃったお客さまからの
お仕事でした。
これから冬に向かって本格的に寒くなりますが、
その前に、工事が完了してよかったです。
工事が完了し、お客様が喜んでくださるお顔を拝見するのが
本当にうれしいです。
仮野工務店は、夫婦二人で経営している、三次市にある小さな工務店です。
社長である私が大工をしており、
お客様とのお打ち合わせはもちろん、現場での作業もすべてを
担当しております。そんな小さい工務店ですが、だからこそ
すべての作業を一貫して、責任をもって携われます。
現場で、お客様から急なご要望や変更をお願いされても、
すぐに対応させていただけます。
これからも、「小さい工務店」だからこそできることを大切に、
そしてそこに誇りを持って
お客様に喜んでいただける仕事をしていきたいと思っております。
ちなみに、、、
お見積もりなど以外の事務関係の仕事は、
我が家の奥さんにお任せしっぱなしですが

ブログを読んでくださっている方はご存知の通り、ブログも私のページより
わが家の奥さんのページの方が圧倒的に多い

←もっと、現場の様子を知っていただきたいのに!といつも怒られる



新築注文住宅、リフォームは三次市の仮野工務店へ
