こんにちは。暑くなってきましたね。仮野です。
今日は、私の庭にある、手作り遊具をご紹介したいと思います。
長女が保育所の年中さんのころ。今から二年前です。
活発な長女は、とにかく体を動かすのが大好き!
でも、引っ込み思案なところがあって、保育所ではなかなか
自分を出せないのか、基本的に「保育所行きたくない、、、、。」という
感じでした。
そんな長女ですが、年中になって、ある日、
まだ他のお友達がうんていが全然できないときに
保育所でうんていができたんです。その時に、担任の先生が、すごくほめてくれたのです。
担任の先生も、長女が保育所にいまいち馴染めていないのを普段からすごく
気にかけてくださっていたので、「これは自信をつけるチャンス!!」と、
お友達の前ですごくほめてくださったそうなんです。
その日から、「うんてい命!!」になったわけです(笑)
そして、長女のその姿を見た我が家の奥さんから、
「うんてい、作ってくれるよね?」って言われました。にっこりと。
これは、奥さんお得意のお願いという形の、指令、、、(笑)
というわけで、家庭内円満のために、いや、長女のために頑張りました!!
休日にえっほえっほと。
それが、こちらです。


そして、完成した日、嬉しそうにうんていする長女がこちら。↓

苦労が報われました!奥さんもにこにこしてくれてます

あれから二年。当時のように、毎日はうんていをする姿は見かけませんが、
自分の作った遊具で遊んでくれたのは、やはりうれしかったです。
今、2歳の次女が、もう少し大きくなったら遊んでくれるのを楽しみにしています。
それでは、今日はこのへんで。
家づくり工房〜仮野工務店〜では、
家づくりに役立つ情報をご提案したいと考えております。住宅ローン資金セミナーのご案内7月1日 1回目:10時から11時まで
2回目:14時から15時まで
新築注文住宅、リフォームは
三次市の「家づくり工房〜仮野工務店〜」にお任せください!