こんにちは。仮野のヨメです

朝は結構晴れていた三次市三良坂町でしたが、午後になってどんより雲空

先週の金曜は節分でしたね!
豆まきに恵方巻き。最近は、恵方ロールとかいうロールケーキなんかも
あるんですよね〜

私が関西出身なので、小さいころから恵方巻きは食べていましたが
私がヨメにきました20数年前には、ここら辺では恵方巻きってなかったのでは
ないでしょうか。姑に「なにそれ?」といわれて、恵方巻きを食べる習慣は日本全国ではない
ことを初めて知る。。。
いまでは、どこのスーパーでも恵方巻きをとりあつかっていて、
特売のチラシを眺めるのも楽しいくらいです!
我が家では、具材を作るのが一番簡単なサラダ巻きを作りました。
一本の恵方巻きを、黙々と食べてるのも、量は多いし時間かかるし、
半分に切り分けていただきました〜。
というこうことで、巻く本数も少なくてらくらく〜。
みなさんは節分にはどのようなメニューですか?鰯の塩焼きとかも
おいしいですよねえ。
我が家では、骨がめんどくさくて、ついつい敬遠しがちです

お次は3月のひな祭りですね!
ひな祭りは、いちごどっさりのせたケーキがお楽しみ

ケーキの型は円形しか持ってないので、たまには四角いスポンジも
おしゃれでいいけど、型買うのももったいないし、
ロールケーキにしようかな。
と思いつつも、いつもついついたっぷり生クリームを乗せてしまって
巻くのを失敗する、、、

って、食べることばっかりやん!その前にお雛さん、出さないと!ね


三次で家を建てるなら
新築注文住宅、リフォームは三次市の仮野工務店へ